注目キーワード

【Lets Paper Craft!】あのポケモンのシーンを立体的で再現!イーブイと一緒を作ったよ~

すけろく
最近のアニメや3D映画は奥行き感が半端ないな。
げんろく
そうだな。
何層も映像を重ねることで奥行き感が出るようになるらしい。
すけろく
自分もあの奥行き感を出してみたいの~
げんろく
では、ペーパーシアターという商品を作ってみるか!
当ブログでも「ペーパークラフト」について何度か紹介してきました。
紙を立体的に貼り合わせて立体を作っていく過程がとても楽しい制作の一つです。
新しいペーパークラフトの形を探していたら、「PAPER THEATER」なるものを発見しました。
これは、紙や木でできた複数のスクリーンを重ねることで、アニメや映画のシーンを立体的に再現する商品です。
そこで今回は、「エンスカイ」さんから発売されている「PAPER THEATER(イーブイといっしょ)」をご紹介します。
PAPER THEATER」は数あれど、この商品は木の板を組み合わせるもので、木の風合いがいい感じになるのでは?
と思ったので、挑戦してみました。
以降の記事では、この「PAPER THEATER(イーブイといっしょ)」の開封時の情報と、制作工程でのポイントなどを紹介します。
皆さんも挑戦してみてくださいね!

今回試用したペーパークラフトの商品はこちら!

ポケモンのあのシーンを立体で再現!「PAPER THEATER」

created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)
¥1,264 (2024/02/28 11:03:05時点 Amazon調べ-詳細)
ポケモンでも人気のあるキャラクター「イーブイ」の登場シーンを再現した商品です。
木の風合いがイーブイにとても合っているので、作成中も、完成後も満足感でいっぱいになります。
他にもいろんな種類があります。
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)
¥2,209 (2024/05/03 13:42:50時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)
¥1,173 (2024/05/03 13:42:51時点 Amazon調べ-詳細)
動画でもまとめていますので、ぜひどうぞ!

開封してみよう

まずはパッケージから。

回の商品は、画像にあるようなシーンを再現できるキットになります。

 

それでは開封していきましょう。

まず開封すると次のようなパーツが出てきます。

 

■パーツの構成

部品 枚数 メモ
スクリーン用パーツ 5枚 前面①~背面⑤までが入っています。
①上部カーテンと植栽、題名が彫刻されたスクリーン
②左右カーテンが彫刻されたスクリーン
③イーブイが彫刻されたスクリーン
④階段が彫刻されたスクリーン
⑤窓が彫刻されたtスクリーン
イーブイ用パーツ 4枚 イーブイの顔、や毛並みを表現するためのパーツ
カーテン・階段用パーツ 1枚 カーテンの装飾用と、階段の立体化に使うパーツ
植栽用パーツ 1枚 植栽の装飾に使うパーツ

 

各パーツとも触ってみると、ほとんどレーザー彫刻機などで切られていて、ほんの一部のみつながっている状態です。

イーブイの顔や毛並みなど、細かい表現がされているパーツも安心して切り取ることができます。

 

パーツの切り取り

それでは制作に入っていきます。

 

今回、切り取り作業には、次のものを使用しました。

切り取り作業に入る前の準備

切り取り作業に入る前に、切り取り作業を行う環境を準備しましょう。

今回の切り取り作業には、次のものを使用しました。

切り取った重要なパーツを入れる皿などもあると便利ですよ。

 

切り取り作業に便利なグッツはこちら!

やっぱりOLFA、何を切っても大丈夫!(デザインナイフ)

created by Rinker
オルファ(OLFA)
¥466 (2024/05/03 13:42:52時点 Amazon調べ-詳細)
デザインナイフと言えば「OLFA」。切れ味が鋭く、扱いやすいデザインで、細かい造作もやりやすいです。
替え刃もついているので、作業を開始する前には、新しい刃に変えておくことをおススメします。

マットもOLFA?少し大きめの安心カッティングマット

created by Rinker
オルファ(OLFA)
¥1,073 (2024/05/03 04:25:18時点 Amazon調べ-詳細)
カッティングマットもOLFAでそろえましょう。値段もお手頃ですので、傷がついてもすぐに買い換えられます。
刃の入りもよいので、デザインナイフの刃もかけづらいのでは?という印象です。

 

さあ、切り取っていこう!

各パーツを切り取っていきますが、パーツのすべての線をナイフで切っていく必要はありません。

切り取る前に、少し部品を動かしてみると、つながっている部分がわかるので、そのあたりにデザインナイフの刃を入れてやると簡単に切り取れます。

ただし、イーブイの顔の部品には注意しましょう。

耳の部分が細い造形になっているので、力を加えすぎないように。ここは慎重にやって損はなし。

部品の数がすくないので、すべて切り取ってしまっても大丈夫です。

なくさないように保管しましょう。

 

各スクリーンの組み立て

各スクリーンにパーツを貼り付け、立体化していきます。

出来上がっていく様子をみるとテンションが上がる、大好きな工程です。

スクリーンの組み立て作業の準備

スクリーンの組み立てには、次のものを使用しました。

今回素材は木なので、接着は「木工用ボンド(速乾)」を使っています。

 

スクリーンの組み立て作業に便利なグッツはこちら!

ペーパークラフトと言えばこれ。速乾性の木工用ボンド

今回は、セメンダインの速乾性ボンドを使いました。少量ずつ出して塗りましょう。
速乾性なので、すぐに乾いてしまうので注意です。

ボンドの塗布にはこれしかない。安定の「つまようじ」

created by Rinker
マルワ
¥276 (2024/05/03 13:42:53時点 Amazon調べ-詳細)
つまようじは、工作の万能アイテム。様々な作業、場所で活用できるので、工作用で準備してます。
キッチンのものを使うと怒られそうですからね。。。

木の板を扱う際にはこれ。操作性抜群のクランプ

木の板を貼り合わせたり、固定したりする場合に非常に使えるのが、このクランプ。
トリガーを何度か絞ることで段階的に閉まっていくので、微妙な調整が可能です。
しかも軽いので今回のように小さいものも固定しやすいです。2個セットもありがたいです。

スクリーンの組み立て作業

準備が整ったところで、スクリーンを組み立てていきます。
基本作業は次の工程を繰り返します。
  1. 接着するパーツの形状、貼り付け位置を確認
  2. つまようじに木工用ボンドを少量つけ、貼り付け位置に塗布
  3. パーツを貼り付ける。
  4. しばらく待つ。
    ※この際に、パーツが反って曲がっている場合はクランプで挟んで待つ

 

つまようじを使うと、次委のように細かい場所への塗布や、広い面への塗布など、いろいろなシーンで便利に使うことができます。

できる限り薄くかつしっかりと塗布することが重要です。

 

木が反って曲がっているパーツをつける場合は、次のようにクランプで挟み込んで圧着します。

パーツに影響がないように、あまり強く締めすぎないようにします。

 

全てのパーツが完成しました。

次は、いよいよ全体の組み立てになります。

 

全体の組み立て

各スクリーンが出来上がったら、いよいよ組み立ててきます。

まずは、足場となるパーツを次のように並べます。

 

順に各スクリーンを等間隔になるように足場につけていきます。

 

いよいよ完成です。

 

製作の過程を動画でも作成していますので、ぜひご覧ください。

 

 

編集後記

いかがだったでしょうか。

今回作ったものは、パーツの点数もすくないため、とても組みやすいのが特徴です。

また、最終的に完成したものを見ても、木の風合いがよくできています。

 

奥行きがあることで、いろんな角度から見たときに、異なる見え方になるのもいいですね。

この他にもいろんなキットがありますので、ご紹介してきますね。

 

ぜひ、皆さんも挑戦してみてください。

 

今回の記事は、以上になります。

最後までご覧いただきありがとうございます。

今回試用したペーパークラフトの商品はこちら!

ポケモンのあのシーンを立体で再現!「PAPER THEATER」

created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)
¥1,264 (2024/02/28 11:03:05時点 Amazon調べ-詳細)
ポケモンでも人気のあるキャラクター「イーブイ」の登場シーンを再現した商品です。
木の風合いがイーブイにとても合っているので、作成中も、完成後も満足感でいっぱいになります。

切り取り作業に便利なグッツはこちら!

やっぱりOLFA、何を切っても大丈夫!(デザインナイフ)

created by Rinker
オルファ(OLFA)
¥466 (2024/05/03 13:42:52時点 Amazon調べ-詳細)
デザインナイフと言えば「OLFA」。切れ味が鋭く、扱いやすいデザインで、細かい造作もやりやすいです。
替え刃もついているので、作業を開始する前には、新しい刃に変えておくことをおススメします。

マットもOLFA?少し大きめの安心カッティングマット

created by Rinker
オルファ(OLFA)
¥1,073 (2024/05/03 04:25:18時点 Amazon調べ-詳細)
カッティングマットもOLFAでそろえましょう。値段もお手頃ですので、傷がついてもすぐに買い換えられます。
刃の入りもよいので、デザインナイフの刃もかけづらいのでは?という印象です。

スクリーンの組み立て作業に便利なグッツはこちら!

ペーパークラフトと言えばこれ。速乾性の木工用ボンド

created by Rinker
セメダイン(Cemedine)
¥712 (2024/05/03 13:42:54時点 Amazon調べ-詳細)
今回は、セメンダインの速乾性ボンドを使いました。少量ずつ出して塗りましょう。
速乾性なので、すぐに乾いてしまうので注意です。

ボンドの塗布にはこれしかない。安定の「つまようじ」

created by Rinker
マルワ
¥276 (2024/05/03 13:42:53時点 Amazon調べ-詳細)
つまようじは、工作の万能アイテム。様々な作業、場所で活用できるので、工作用で準備してます。
キッチンのものを使うと怒られそうですからね。。。

木の板を扱う際にはこれ。操作性抜群のクランプ

木の板を貼り合わせたり、固定したりする場合に非常に使えるのが、このクランプ。
トリガーを何度か絞ることで段階的に閉まっていくので、微妙な調整が可能です。
しかも軽いので今回のように小さいものも固定しやすいです。2個セットもありがたいです。